fc2ブログ

グレムリン

明けましておめでとうございます。


2013年が幕を開けました。
「今年こそは」という、いろいろな希望をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。


「こんな年にしていきたい」「こんな自分を目指したい」。
こんなとき、今までと同じことを繰り返していては何も変わらない場合が多いですよね。
物の見方、考え方、行動パターン等を変えていくことは、自分や人生を変えていくために必要なことです。


一方、人間には変化を恐れる側面があります。
変化を嫌い、現状維持を求める心の声を「グレムリン」というそうです。


「自分にはそんなこと無理」「どうせ上手くいかない」「こんなこと馬鹿げている」などなど、自分にブレーキをかける心の声、身に覚えのある方、多いのではないでしょうか。
これがグレムリンです。


グレムリンは、いなくなりません。
でも、自分の人生の邪魔をされないように、つきあい方を変えていくことはできます。
そのためには、どんな時、どんなパターンで出てくるかなど、その存在に気づくことが必要です。


私も今年は、少しおつきあいの方法を変えてみようと思ってます。


2013年が、皆様によって良い年になりますように。










スポンサーサイト



テーマ : こころ
ジャンル : 心と身体

人生は旅、人は旅人 - 旅人と旅の地図を知ること

人生は旅、人は旅人。


いい旅をするには、どんなところを旅しているのかを知る(運勢)のは、もちろん大切ですが、旅人本人を知ることも大切です。


たとえ同じ地図で旅するにしても、旅人が冒険家系なら、あえて厳しい道を選ぶ可能性がありますし、姫系なら自分の気品を保てない道は選ばないかもしれません。


例で例えると簡単そうなのですが、自分のことを知るのは結構難しい。
占星術のチャートリーディングや心理カウンセリングは、地図だけでなく、自分を知ることにも役立ちます。
そういえば、自分にはこんな傾向がある。姫系かも...なんて風に。


私は、よくロールプレイングゲームを連想します。
意識的に役割を選ぶロールプレイングゲームでは、自分役割の強みや弱みが解ってますよね。
そして、困難を乗り越えていくと、自分のレベルがあがっていく。


人生に似ている面がありますが、ゲームはルールが明確で共有されているという大きな違いがあります。


「明確さ」や「知識」は、常に人生を楽にするものではありませんが、混沌とした状況の中で先に進むには重要なものです。


さらに間違いないと思うのは、自分の成長に役立つ、ということ。








テーマ : こころ
ジャンル : 心と身体

Life is a journey 〜 人生は旅のようなもの。

Life is a journey 〜 人生は旅のようなもの。

Planet(惑星)の語源は、ギリシア語で「旅人」を意味する「planetoi」だそうです。

占星術では、天体が「旅人」に例えられ、タロットでは「愚者」の自己成長の旅という喩えが使われます。

そして、占いは地図のようなもの、という喩えがよく使われます。





ひとりの寂しさとつがいの苦しみ

数週間前に電車の車内吊り広告で見かけた言葉。
よくある葛藤をよく表現できているなぁ、と思いました。
あきらめるか、持ちこたえるのか、というような心の状態がこの短い言葉から伝わってきます。



統合にいたるまでの葛藤状態のアーキタイプは、いろいろ形で表れています。




精神現象学では、矛盾するものが葛藤を繰り返した後に統合すること(止揚)で、高次の段階に成長するような表現をしていたと記憶しています。



占星術で言えば、天秤座的な関係から、蠍座的な関係への移行の過程。
蠍座は、変容や癒しとともに、痛みや傷、闇の部分を意味しますから、統合するまでに苦痛を乗り越えなければならないことも暗示しています。



タロットカードでは、15の悪魔から、16の塔を経て、17の星に至るプロセス。
エネルギーが固着したようなドロドロの執着状態(悪魔)から、今までの信念が崩壊(塔)し、新たな「星=希望」を見いだす過程です。



個人の心の中の葛藤では、矛盾する欲求から起こる葛藤に取り組んで、苦しみながらも乗り越えること、統合することで起こる自己成長。



夫婦やパートナーなどの人間関係では、「雨振って地固まる」などと例えられる経験。
この場合、以前より強い絆で結ばれることも多々あることでしょう。



色でいえば、紫が心理的葛藤や癒しを示すことがあります。
情熱の「赤」、冷静の「青」という矛盾したエネルギーが混ざった状態。
「葛藤」とともに統合された後の「癒し」をも象徴しています。





テーマ : こころ
ジャンル : 心と身体

運命の女神とのつきあい方

知ること、気付きを得ることは、助けになる。

でも、コントロールしようとすると背を向けられる。





テーマ : こころ
ジャンル : 心と身体

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
プロフィール

Key(ケイ)

Author:Key(ケイ)
認定心理カウンセラー
認定アストロカウンセラー
認定Tarot de Paris ファシリテーター
認定バッチフラワーレメディ プラクティショナー

「占いの窓」で、占い、カウンセリングを行なっています。

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク