fc2ブログ

バッチフラワーと心理占星術の感想


※ ご本人の承諾を頂いて掲載しております。




思い返せば昨年の今頃は、迷いや怖れなど心の混沌のまっただ中にいました。どうにも自分を保つことができず日常生活にも支障をきたすほどだった時に、藁にもすがる思いで辿り着いたのが、Keyさんによるバッジフラワーと心理占星術のセラピーでした。

それまでもセラピーや瞑想や整体を通じカウンセリングを受けたことはありましたが、keyさんとの対話は何かが確実に他とは違っていました。それは、お話の内容や表現が皮膚感覚といいいますか、ストンと腑におちるのです。例えば感情のコントロールのしかたという課題に対し、通常だと、受け容れよとか、ただ黙って観よという観念的で禅問答にちかいアドバイスになりがちで、頭ではわかっていてもそれができなくて困ってるのにな、と歯がゆい思いをすることもしばしばでした。しかしkeyさんの場合は、色々な比喩やたとえ話や創作話を使ってこちらのイメージをうまーくふくらませながら、気づきへと誘ってくださるのです。

おかげで、つい理屈で考え他に答えを求めがちだった私が、自分の心から湧きでる意識を察知することができ、幾重にも覆われていた殻が1枚1枚はがされ、本来の種子のままの自分に気づくことができるようになりました。こうなると面白いことに次々とシンクロニシティがおき、自分が本来進むべき道が開けてくるものです。

今では、昨年には考えられない程、怖れや不安をぬぎすてた自分になって、信ずる道を邁進しています。今でも折りにふれその時に話してくださった人生のテーマや心の癖などをふりかえりながら自らを調整しています。いわば本来の自分に還るためのバロメーターのようなものをつくってくださったのだと思います。どうもありがとうございました。

たい

スポンサーサイト



テーマ : セラピー&ヒーリング
ジャンル : 心と身体

植物とフラワーレメディ

フラワーレメディは、動物や植物にも使えます。私は日常的に植物に使っていますが、人間より「素直(?)」なせいでしょうか。とてもよく効果が現れます。

■植物とフラワーレメディ

住んでいる部屋のベランダに植物を育てていますが、日当りが今ひとつのせいか、いつも元気がありませんでした。大きくもならないし、虫がつくとすぐに枯れてしまうし、花もほとんどつかず、体の弱い子供を育てている気分でした。

5年程前からでしょうか、ほぼ毎日「じょうろ」に水と混ぜてあげるようになりました。その効果はびっくりするほどはっきりと現れました。バラは、春と秋の2回も花を咲かせるようになり(秋は少なめですが)、一度の花の咲かなかった植物が花や実をつけるようになりました。

私が毎日あげているのは、オリーブ(疲れているときによいレメディ。元気にしてくれます)とクラブアップル(浄化のレメディ。虫やカビ、病気の影響を弱めてくれます。化学薬品のような劇的な効果はありません)です。
その他、生育が遅いときにはホーンビーム、植え替え時など環境が変わるときはウォールナットなどもよいです。
量ですが、私の場合、2リットルのじょうろにストックボトル(※)から各2滴いれています。

植物好きの方、なかなかレメディの効果を感じられない、信じられない方、是非一度お試しください。

※ ストックボトルとはお店でフラワーレメディを購入したときのボトルです。これに対し、自分用に数種類を混ぜ、水やアルコールで薄めたものをトリートメントボトルといいます。


>> バッチフラワーレメディをAmazonで確認する

テーマ : セラピー&ヒーリング
ジャンル : 心と身体

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
プロフィール

Key(ケイ)

Author:Key(ケイ)
認定心理カウンセラー
認定アストロカウンセラー
認定Tarot de Paris ファシリテーター
認定バッチフラワーレメディ プラクティショナー

「占いの窓」で、占い、カウンセリングを行なっています。

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク